top of page
  • Facebook Icon
  • Instagram Icon
初夏に薫る口笛と歌の調べ
初夏に薫る口笛と歌の調べ

6月01日(日)

|

アトリエ桜野(アートスペース)

初夏に薫る口笛と歌の調べ

参加受付は終了しました
他のイベントを見る

日時・場所

2025年6月01日 14:00

アトリエ桜野(アートスペース), 日本、〒321-4217 栃木県芳賀郡益子町益子3531

イベントについて

<イベント> 

初夏に薫る口笛と歌の調べ


<日程・場所>

2025年6月1日(日)   13:30開場 14:00開演

アトリエ桜野アートスペースにて


<イベント概要>

◆口笛 高木満理子

口笛プロ奏者としてイベント・コンサート出演の他、文化庁派造アーティストとして、各地の小中学校・高校・保育所等でも演奏活動中。ソロの他「レッド・ベコーズ」等ユニットでも活動。

全国の口笛奏者らによる東日本大震災復興チャリティーコンサート「みちのく口笛コンサート」を主催。日本テレビ

「ぶらり途中下車の旅」、ぐるナイ「ごちバトル」、NHK「おはよう日本(首都圏版)」な多数のテレビ・ラジオに出演。


【主なコンクール実績】

  1. 年おおさか国際口笛コンクール準グランプリ(日本人最高位・女性初)

  2. 年 大阪国際音楽コンクール民族楽器部門入賞「レッド・ベコーズ」(口笛初)

  3. 年 第40回国際口笛コンクール成人女性の部総合優勝(アメリカ・ルイスバーグ)

  4. 年第41回国際口笛コンクール成人女性の部総合優勝、日本人成人で初の二連絡


◆歌手 川澄歌織 プロフィール

NHK BS 「にこにこぷんがやってきた」のうたのおねえさんとしてレギュラー出演。

全国各地で、ファミリーコンサートやイベントなどを行う。「天使の歌声」と評される温かく澄んだ高音が特徴。

ゲーム音楽主題歌、東京ディズニーランドパレード曲などに、ヴォーカル・コーラスのレコーディングメンバーとして多数参加。

二胡奏者、ワンシャオフォン氏との音楽劇「蜘蛛の糸」で朗読を担当。

県西生涯学習センターやカフェにて歌声喫茶を毎月開催。


◆ピアノ 石崎有美 プロフィール

東邦音楽大学ピアノ科卒業

自宅教室、ヤマハ音楽教室にて幼稚園生から大人まで様々な年齢の方々にピアノ・エレクトーンの指導をしている他、ボーカルや合唱・管楽器の伴奏ピアニストとして活動中。


予定曲

口笛吹きと犬/チャルダッシュ/私のお父さん

ショパンのノクターン/夏は来ぬ/この道/トルコ行進曲


<参加費>

3,500円(当日支払い)


<定員>

70名


<キャンセル料>

キャンセルの際は、開催日5日前までにご連絡下さい。

ご連絡がない場合は、参加費の20%を頂戴いたします。


※お電話でのお申し込みも受け付けております。(TEL 0285-72-2669)


※当日現地でのお支払いのためチケット申し込み時には「価格0円」と表記されています。

下記より購入する枚数を選択して確定ボタンを押してください

チケット詳細

  • イベント参加チケット

    ¥0

    販売終了

このイベントをシェア

アトリエ桜野 〜島田陶芸苑〜

〒321-4217  栃木県芳賀郡益子町益子 3531
TEL 0285-72-2669

当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます

Copyright All Rights Reserved 2022  ©️アトリエ桜野 〜島田陶芸苑〜

bottom of page